投稿時間:08/03/20(Thu) 21:47 
タイトル:パナソニックDMC-TZ5/DMW-MCTZ5への対応について (English) 
Please click for English
 
  パナソニックのデジカメ『LUMIX DMC-TZ5』(*1) 用純正マリンケース、「DMW-MCTZ5」(*1) との組み合わせにつき、弊社製品との対応状況が確認出来ましたのでお知らせいたします。
 
  ●『DMW-MCTZ5』(*1) での外部ストロボへの対応について 下記の光Dケーブル/外部ストロボが対応いたします。各ストロボご使用時のスペック/制限事項、及び使用可能なストロボアーム等につきましては、基本的に純正のマリンケース「DMW-MCTZ3」に対応する他のカメラ『DMC-TZ3』にてご使用いただいた場合に準じます。
  ・取り付けに必要なDベース  「Dベース・MCTZ3/5」   --旧「Dベース・MCTZ3」と同一製品。2008年3月25日(火)出荷分より名称のみ変更。   --\2,600-[税別] / \2,730-[税込]
  ・取り付けに必要なグリップベース  「グリップベースDV・ゴムグリップD付」   --出荷中   --\8,800-[税抜] / \9,240-[税込]
  ・対応する光Dケーブル  「光Dケーブル・キャップW35セット クリアフォトシステムフィルム付」   --出荷中   --\7,200-[税別] / \7,560-[税込]
  ・使用可能外部ストロボ  【S-TTLオートストロボ】   「D-2000」 \49,800-[税抜] / \52,290-[税込]   「D-2000S」 \42,000-[税抜] / \44,100-[税込]   「Z-240」  \60,800-[税抜] / \63,840-[税込]   「D-2000W」 生産終了   「D-2000Wn」生産終了  【外部オートストロボ】   「D-180」  生産終了   「D-180S」 生産終了  【TTLオートストロボ】   「Z-220F」 生産終了   「Z-220S」 生産終了   「Z-220」  生産終了
  ・関連情報  【ニュース発表】パナソニックDMW-MCTZ3がイノンストロボシステムに対応 (English)
  (*1) デジタルカメラ/防水プロテクターの詳細につきましては、松下電器産業株式会社にお問い合わせください。 なお、弊社では日本仕様のカメラ/ハウジングに基づいて製品の適合性検証を行っています。
 
  ●『DMW-MCTZ5』(*1) でのアタッチメントレンズの対応について 下記のレンズアーム/アタッチメントレンズが対応いたします。各アタッチメントレンズご使用時のスペック/制限事項、及び使用可能なアーム等につきましては、基本的に純正のマリンケース「DMW-MCTZ3」に対応する他のカメラ『DMC-TZ3』にてご使用いただいた場合に準じます。
  ・取り付けに必要なレンズアーム  「M67レンズアーム」   --出荷中   --\5,800-[税抜] / \6,090-[税込]
  ・対応するアタッチメントレンズ(*2)  「M67シリーズアタッチメントレンズ『クローズアップレンズ UCL-330』」   --出荷中   --\13,000-[税抜] / \13,650-[税込]  「M67シリーズアタッチメントレンズ『クローズアップレンズ UCL-165M67』」   --出荷中   --\13,000-[税抜] / \13,650-[税込]
  ・関連情報  【ニュース発表】『M67レンズアーム』発売のお知らせ (English)  【ニュース発表】パナソニックDMW-MCTZ3がイノンストロボシステムに対応 (English)
  (*2) M67シリーズアタッチメントレンズのワイドコンバージョンレンズ「UWL-100 Achromat Type1/2」を使用する事は出来ません。
 
 
   [ 組み合わせ構成例 ] ・ パナソニック「LUMIX DMC-TZ5」 + パナソニック「DMW-MCTZ5」 ・「Dベース・MCTZ3/5」
  ・「D-2000」 ・「外部オート対応・-0.5白拡散板」
  ・「光Dケーブル・キャップW35セット クリアフォトシステムフィルム付」 ・「グリップベースDV・ゴムグリップD付」 ・「アームXSセットZ・マルチD.B.ロング」 ・「M67レンズアーム」+「UCL-165M67」 ・「マルチダイレクトベースU」 ・「アームSSボディ」 ・「クランプ」×2 ・「キャップネジセット(マルチダイレクトベースU両面取付用)」 ・「M67レンズホルダーS」+「UCL-330」
 
 
  以上、どうぞ宜しくお願い致します。
 
  2008年3月20日
  有限会社イノン 
 
 
 
 
   |