投稿時間:08/03/20(Thu) 21:51 
タイトル:『フロートアームシステム』 誕生 (English) 
Please click for English
 
  水中で浮力を発生する“フロートアーム”を一挙に5種類ラインナップし、カメラシステム全体を好みの水中重量にコントロール可能なシステムを開発いたします。
 
  ・「フロートアームS」 ・「フロートアームM」 ・「フロートアームML」  --2008年夏発売予定  --価格未定
  ・「メガフロートアームS」 ・「メガフロートアームM」  --2008年夏発売予定  --価格未定
 
  製品の主な特徴
  ■ 強大な浮力 ■ フロートアームを構成するアームボディ本体に、水中重量軽減に有利な、比重の軽い耐候性ABS素材を採用。そしてアームの内部を完全に中空化することで、従来のアームと比べて桁違いの浮力を確保することに成功しました。今までは水中重量を増加させるばかりであったアーム部分に浮力をもたせることで、カメラシステム全体の水中重量を効率よく軽減することができます。
  ■ 豊富なバリエーション ■ φ50mmの標準的な大きさの「フロートアーム」シリーズと、強大な浮力のφ95mm「メガフロートアーム」シリーズの2種を、長さによって更に細分化した計5種類を、一挙にリリース予定。販売中の「アームフロートS」も組合せることで、ご使用になられているカメラシステムを、使用者の腕力や撮影スタイル、そして海況に応じ、好みの水中重量にビルトアップすることが出来るようになります。
  ■ ピタリと止まる高い保持力 ■ ご好評頂いております従来のアームUシステムと同じく、ボールジョイント部は高精度アルミ合金削り出しボディを採用。アームボールとクランプのボール受けがピタリと隙間なく収まり、ボール部に装着されたOリングによって、強力な保持力とスムーズな動きの両立を実現しています。もちろん、イノンアームUシステムと完全互換ですので、すでにお持ちになられているアームへ自在に組み合わせることができ、その上各種レンズホルダーもアームの上下に取付けることもできます。
  ■ イノンは水中重量に真剣に取り組みます ■ 今後、イノンでは、すでに皆様が水中重量に着目しているハウジング、そしてストロボだけでなく、可能な限り全製品の水中重量を公表していきます。弊社製品のご利用をご検討いただく際、提示致しましたデータを充分ご活用頂き、カメラシステム全体の水中重量をご購入前にお客様に把握して頂けるよう努めます。下記関連資料中の各製品水中重量一覧表を是非ご覧下さい。
 
  製品イメージ/イノン主要製品水中重量一覧表等につきましては、下記関連資料をご参照ください。
  ・「フロートアームシステム」パンフレット(PDF:192KB)  http://www.inon.co.jp/cgis/news/img/2008DF/FloatArm.pdf
 
 
  以上、どうぞ宜しくお願い致します。
 
  2008年3月20日
  有限会社イノン 
 
 
 
 
   |