投稿時間:03/11/13(Thu) 09:39 
タイトル:新ADマウントベース/光Dケーブルキャップセット/Dベースの発売について 
下記デジタルカメラ/ハウジングに対応する、弊社アタッチメントレンズ、及び外部ストロボを取り付け/接続する為のオプションパーツを発売致します。
 
  ●キヤノン社IXY-D400+WP-DC800 対応オプション
  ・「ADマウントベース・DC800」   11/13出荷開始、\4,800-
  ・「光Dケーブル・キャップW3セット クリアフォトシステムフィルム付」   出荷中、\8,800-
  ・「グリップベースDU・ゴムグリップD付」   出荷中、\8,800-
 
  ●キヤノン社A70/A60+WP-DC700 対応オプション
  ・「ADマウントベース・DC700」   11/13出荷開始、\5,600-
  ・「光Dケーブル・キャップW3セット クリアフォトシステムフィルム付」   出荷中、\8,800-
  ・「グリップベースDU・ゴムグリップD付」   出荷中、\8,800-
 
  ●オリンパス社μ-20/μ-10+PT-016 対応オプション
  ・「ADマウントベース・PT-016」   11/13出荷開始、\4,800-
  ・「光Dケーブル・キャップW8セット クリアフォトシステムフィルム付」   11/13出荷開始、\8,800-
  ・「グリップベースDU・ゴムグリップD付」   出荷中、\8,800-
 
  対応する各「ADマウントベース」を各ハウジングに取り付けて頂く事で、弊社ADマウントシリーズのアタッチメントレンズ、「UWL-105AD」及び「UCL-165AD」が取り付け可能となります(*1)。 更に、「グリップベースDU・ゴムグリップD付」、及び対応する各「光Dケーブル・キャップセット」を組み合わせて頂く事で、デジタルカメラ用外部オートストロボ「D-180」等を用いたシステムアップが可能となります。
  *1:WP-DC700はポートレンズが2重となった為、「ADマウントベース・DC700」を取り付けた後に「UWL-105AD」/「UCL-165AD」をズーム・ワイド端で使用すると、水中にて画面四隅の内一箇所のみケラレが起こりますが、極僅かである為、この条件のまま対応機種とさせて頂きます。ご留意下さい。
 
 
  ●オリンパス社C-750UZ/C-740UZ+PT-018 対応オプション
  ・「Dベース・PT-018」   11/13出荷開始、\2,600-
  ・「光Dケーブル・キャップW7セット クリアフォトシステムフィルム付」   11/13出荷開始、\8,800-
  ・「グリップベースDV」   出荷中、\8,800-
 
  上記製品を組み合わせて頂く事で、デジタルカメラ用外部オートストロボ「D-180」を用いたシステムアップが可能となります。
 
 
  各製品の仕様詳細等に付きましては、以下の製品関連ページ、及び関連資料をご確認頂きます様、お願い致します。
  ADマウントベース http://www.inon.co.jp/product/lens/admountbase.htm http://www.inon.co.jp/customersupport/pdf/AD-Mount.pdf
  ADシリーズレンズ http://www.inon.co.jp/product/lens/adlens.htm http://www.inon.co.jp/customersupport/pdf/AD-Lens.pdf
  キヤノン社A70+WP-DC700 ADマウントベース・DC700 グリップベースDU・ゴムグリップD付 光Dケーブル・キャップW3セット D-180 システム構成例 http://www.inon.co.jp/cgis/news/img/WPDC700_Set.jpg
 
 
  以上、どうぞ宜しくお願い致します。
 
  2002年11月13日
  有限会社イノン 
 
 
 
 
   |