投稿時間:09/12/18(Fri) 00:09 
タイトル:『光ファイバー用ゴムブッシュ』へ光ケーブル2本を取り付け可能になります 
オリンパス社の防水プロテクターなど(*1)に装備された“光ファイバーケーブル差込口”に、 直接接続可能な“光Dケーブル・ゴムブッシュセット”類。 この“光Dケーブル・ゴムブッシュセット”類について、『2009年12月19日(土)』発売分より、 “光ファイバーケーブル差込口”に差し込んで、 光ファイバー断面を保持するゴム部品(光ファイバー用ゴムブッシュ)を、“2穴”とする仕様変更を行います(*2)。
 
  ・L型光Dケーブル・2穴ゴムブッシュセット  --2009年12月19日(土)発売  --\6,360-[税別] / \6,678-[税込]  --JANコード:456212143 561 2
  ・L型光DケーブルL・2穴ゴムブッシュセット  --2009年12月19日(土)発売  --\6,660-[税別] / \6,993-[税込]  --JANコード:456212143 562 9
  ・L型光DケーブルSS・2穴ゴムブッシュセット  --2009年12月19日(土)発売  --\5,360-[税別] / \5,628-[税込]  --JANコード:456212143 563 6
  ・L型光DケーブルLL・2穴ゴムブッシュセット  --2009年12月19日(土)発売  --\7,160-[税別] / \7,518-[税込]  --JANコード:456212143 564 3
  ・光ファイバー用・2穴ゴムブッシュ  --2009年12月19日(土)発売  --\160-[税別] / \168-[税込]  --JANコード:456212143 565 0
 
 
   【「光ファイバー用・2穴ゴムブッシュ」】
 
   【「光ファイバー用・2穴ゴムブッシュ」、PT-045/μTOUGH-8000 装着例】  *最大2本、光ファイバーを装着可能
 
   【「光ファイバー用・2穴ゴムブッシュ」、PT-E05/E-520 装着例】  *最大4本、光ファイバーを装着可能
  この仕様変更により、“光ファイバーケーブル差込口”が一つしか装備されていない、PT-045/PT-047等の防水プロテクター であっても、光ファイバーを2本挿せるので、2灯システムにも容易に対応可能です。
  (*1) 2009年12月18日現在、ゴムブッシュ関連製品の取り付け、および、調光精度等、イノンストロボの動作を確認済みの、 “光ファイバーケーブル差込口”を装備したハウジング/カメラシステムは下記の通りです。
  ・オリンパス「μTOUGH-8000」/「PT-045」  (「PT-045」付属の“光ケーブルアダプタ”に取り付け) ・オリンパス「μTOUGH-6000」/「PT-047」  (「PT-047」付属の“光ケーブルアダプタ”に取り付け) ・オリンパス「E-520」/「PT-E05」 ・オリンパス「E-620」/「PT-E06」
 
  (*2) 本製品類の仕様変更により、“1穴タイプ”のゴムブッシュセット、およびゴムブッシュ単体は、販売終了とさせて 頂きます。
 
 
 
  以上、どうぞ宜しくお願い致します。
 
  2009年12月18日
  有限会社イノン 
 
 
 
 
   |