投稿時間:11/12/09(Fri) 18:44 
タイトル:“スティックアーム”/“マルチボールアーム”オプションの発売について 
“スティックアーム”や“マルチボールアーム”などのアーム中間部に取り付けることで、 水中重量の軽減や、各種“レンズホルダー”の取り付け、 「シューベース」や「ダイレクトベースIII」の取り付けを可能とする、 オプション製品4種類を2011年12月10日(土)に発売いたします。
 
  ・M6ジョイント  --2011年12月10日(土)発売  --\1,700-[税別] / \1,785-[税込]  --JANコード:456212143 657 2
  ・M5ジョイント  --2011年12月10日(土)発売  --\700-[税別] / \735-[税込]  --JANコード:456212143 658 9
  ・シューベーススペーサー  --2011年12月10日(土)発売  --\700-[税別] / \735-[税込]  --JANコード:456212143 659 6
  ・スティックアームフロートS  --2011年12月10日(土)発売  --\2,800-[税別] / \2,940-[税込]  --JANコード:456212143 650 3
 
 
   「M6ジョイント」製品画像
 
   「M5ジョイント」製品画像
 
   「シューベーススペーサー」製品画像
 
   「スティックアームフロートS」製品画像
 
 
 
  ■ 製品の主な特徴 ■
  ●「M6ジョイント」
  ・“スティックアーム”や“マルチボールアーム”(*1)に、  イノンアームII規格ボールジョイントのボール部を持つ、  「ダイレクトベースIII」を取り付けるためのオプションです。
  ・アーム中間部に、ストロボやLEDライトを取り付けることが出来るようになります(*2)。
 
   「M6ジョイント」、“スティックアーム”取付例 (画像内の“スティックアーム”は「スティックアームSボディ」)
 
   「M6ジョイント」使用例 (「スティックアームSボディ」のアーム中間部に、  「M6ジョイント」と「ダイレクトベースIII」、「クランプIII」、「ZアダプターMV」を組み合わせて、  「S-2000」を取り付けた場合)
 
 
  ●「M5ジョイント」
  ・“スティックアーム”や“マルチボールアーム”(*1)に、  各種“レンズホルダー”を取り付けるためのオプション(*3)です。
  ・アーム中間部に、交換用のアタッチメントレンズを保持することが出来るようになります(*3)。
  ・さらに「シューベーススペーサー」を組み合わせることで、  YSアダプター互換アーム部を持つ「シューベース」を取り付けることも可能です(*3)。  (詳細は「シューベーススペーサー」の項をご参照ください)
 
   「M5ジョイント」、“スティックアーム”取付例 (画像内の“スティックアーム”は「スティックアームSボディ」)
 
   「M5ジョイント」使用例 (「スティックアームSボディ」のアーム中間部に、  「M5ジョイント」と「28LDレンズホルダー・フロートアーム用」を組み合わせて、  「UWL-H100 28LD」を取り付けた場合)
 
 
  ●「シューベーススペーサー」
  ・「M5ジョイント」を取り付けた“スティックアーム”/“マルチボールアーム”(*1)や、  “フロートアーム”に、YSアダプター互換アーム部を持つ「シューベース」を取り付けるためのオプションです。
  ・アーム中間部に、ストロボやLEDライトを取り付けることが出来るようになります。
 
   「シューベーススペーサー」、“スティックアーム”取付例 (画像内の“スティックアーム”は、  「M5ジョイント」を取り付けた「スティックアームSボディ」)
 
   「シューベーススペーサー」、“フロートアーム”取付例 (画像内の“フロートアーム”は「フロートアームSボディ」)
 
   「シューベーススペーサー」使用例1 (「スティックアームSボディ」のアーム中間部に、  「M5ジョイント」と「シューベーススペーサー」、「シューベース」、「Zジョイント」を組み合わせて、  「S-2000」を取り付けた場合)
 
   「シューベーススペーサー」使用例2 (「フロートアームSボディ」のアーム中間部に、  「シューベーススペーサー」と「シューベース」、「シングルライトホルダー・LE」を組み合わせて、  「LE550-W」を取り付けた場合)
 
 
  ●「スティックアームフロートS」
  ・“スティックアーム”(*4)や“マルチボールアーム”(*5)のグリップ性能を上げるとともに、  水中では、本製品1個で約84gの浮力を発生するオプションです。
  ・カメラシステムの水中重量を軽減することが可能です。
 
   「スティックアームフロートS」、“スティックアーム”取付例 (画像内の“スティックアーム”は「スティックアームSボディ」)
 
  (*1) 「マルチボールアームSSボディ」には取り付け不可
  (*2) 「M6ジョイント」を用いて取り付けた「ダイレクトベースIII」には、「クランプIII」1個を介して、 ストロボを1灯のみ、あるいはLEDライトは2灯まで取り付け可能です。 ストロボとLEDライトを同時に取り付けたり、LEDライトを3灯以上取り付けたりすること、 あるいは「クランプIII」を2個以上使って(アームを介して)取り付けを行うことは出来ません。
  (*3) 「スティックアームXSボディ」/「マルチボールアームSボディ」には、 「シューベーススペーサー」の取り付けのみ対応。各種“レンズホルダー”の取り付け不可。
  (*4) 「スティックアームSボディ」/「スティックアームMボディ」には、 「スティックアームフロートS」を最大『1個』、 「スティックアームLボディ」には、「スティックアームフロートS」を最大『2個』まで取り付け可能。 「スティックアームXSボディ」/「スティックアームSSボディ」には取り付け不可。
  (*5) 「マルチボールアームMLボディ」/「マルチボールアームLボディ」には、 「スティックアームフロートS」を最大『1個』、 「マルチボールアームLLボディ」/「マルチボールアームXLボディ」には、 「スティックアームフロートS」を最大『2個』まで取り付け可能。 「マルチボールアームSSボディ」/「マルチボールアームSボディ」には取り付け不可。
 
 
 
  ■ 製品関連ページ ■
  ・「アームシステムについて」  http://www.inon.co.jp/products/armsystem/about.html
  ・「アーム選びかんたんガイド」  http://www.inon.co.jp/pdf-dl/_userdata/arm-selecton-guide.pdf
  ・【ニュース発表】『ZアダプターMV』『YSアダプターMV』『ダイレクトベースIII』発売について  http://www.inon.co.jp/cgis/news/wforum.cgi?no=341&reno=no&oya=341&mode=msg_view&page=0
  ・【ニュース発表】『ダブルYSアダプターMV』『YSアダプターWB MV』の発売について  http://www.inon.co.jp/cgis/news/wforum.cgi?no=342&reno=no&oya=342&mode=msg_view&page=0
  ・【ニュース発表】“スティックアーム”/“マルチボールアーム”オプションの発売について  http://www.inon.co.jp/cgis/news/wforum.cgi?no=344&reno=no&oya=344&mode=msg_view&page=0
  ・【ニュース発表】ストロボとの同時購入がお得な“スティックアームセット”の設定について  http://www.inon.co.jp/cgis/news/wforum.cgi?no=345&reno=no&oya=345&mode=msg_view&page=0
 
 
  以上、どうぞ宜しくお願い致します。
 
  2011年12月9日
  有限会社イノン 
 
 
 
 
   |