投稿時間:11/12/26(Mon) 10:19 
タイトル:『マルチダイレクトベースII WB』の発売について 
イノンアームII規格ボールジョイントのボール部を『2つ』備え、ハウジングやベースなどに装着することで、 ストロボやLEDライトなどを2か所同時に取り付けることはもちろん、 アームを分岐させることも可能な「マルチダイレクトベースII WB」を2011年12月27日(火)に発売いたします。
 
  ・マルチダイレクトベースII WB  --2011年12月27日(火)発売  --\4,200-[税別] / \4,410-[税込]  --JANコード:456212143 699 2
 
   「マルチダイレクトベースII WB」製品画像
 
  ■ 製品の主な特徴 ■
  ・本製品1つで、対応するハウジングやベースなどに、  イノンアームII規格ボールジョイントのボール部を『2つ』増設。  ストロボやLEDライトなどを、「クランプIII」を介して、2か所同時に取り付け可能です(*1)。
  ・「ダイレクトベースIII」と同様に、金属製のボール部を採用。  アームを分岐させる場合など、しっかりと固定する必要がある際にも、  「クランプIII」を軽く締めるだけで対応可能です(*1)。  
   「マルチダイレクトベースII WB」使用イメージ (「グリップバーIIIセット」に装着した「マルチダイレクトベースII WB」へ、  「LE550-W」+「シングルライトホルダー・LE」+「YSアダプターMV」と、  「S-2000」+「ZアダプターMV」+「クランプIII」+「スティックアームSSボディ」を、  それぞれ「クランプIII」を介して同時に取り付けた場合)
 
  ■ 対応製品 (*2) ■
  ・「グリップベースD4」/「グリップベースM1」(*3) ・「Dホルダー」/「Dホルダー延長バー」(*3) ・「ポートアーム for MRS」/「ポートアーム for UFL-MR130 EFS60」(*3) ・“X-2シリーズ”ハウジング/「X1-Z/LZ/NZ」ハウジング ・「ホルダーII」/「グリップバーIIIセット」/「ホルダーIIグリップセット」 ・「ホルダーベース」/「グリップバーセット」/「グリップバーIIセット」 ・「グリップベースDIII」/「グリップベースDII」(*3) ・他社製ハウジング/アームシステム(M6) (*4)(*5) ・他社製ハウジング/アームシステム(M5) (*4)(*6)
 
  (*1) ボールジョイントの角度を変える場合は、「クランプIII」を1度緩めてから、締め直す必要があります。
  (*2) 対応ベース/ハウジングなど。2011年12月26日現在。
  (*3) 別売の「キャップネジセット(マルチダイレクトベースII両面取付用)」 (¥600-[税別]/¥630-[税込]、EAN/JANコード:456212143 330 4)を組み合わせることで、 「マルチダイレクトベースII WB」を直接『2つ』(“ポートアーム”製品では最大『4つ』まで) 取り付け可能になります。
  【“「YSアダプター」互換アーム”部分の表と裏に、  「マルチダイレクトベースII WB」を『2つ』取り付け可能なもの】
  ・「グリップベースD4」/「グリップベースM1」 ・「Dホルダー」/「Dホルダー延長バー」 ・「グリップベースDIII」/「グリップベースDII」
  【2箇所ある“「YSアダプター」互換アーム”部分の両面に、  「キャップネジセット(マルチダイレクトベースII両面取付用)」2セットを組み合わせることで、  「マルチダイレクトベースII WB」を『2つ』ずつ、最大『4つ』取り付け可能なもの】
  ・「ポートアーム for MRS」/「ポートアーム for UFL-MR130 EFS60」
  (*4) 特定の他社製品について、弊社で使用可否を検証しているわけではありません。 実際にお手許の他社製品に取り付け可能なこと、および関連製品との干渉がないことを、 必ずご自身でご確認ください。
  (*5) 取り付けには、深さ7mm以上のM6ネジ穴2つ(ネジ穴中心間の距離:13mm、17mm、あるいは28mm)が必要です。
  (*6) 取り付けには、深さ7mm以上のM5ネジ穴2つ(ネジ穴中心間の距離:24mm、あるいは28mm)が必要です。
 
 
  ■ 製品関連ページ ■
  ・「アームシステムについて」  http://www.inon.co.jp/products/armsystem/about.html
  ・「アーム選びかんたんガイド」  http://www.inon.co.jp/pdf-dl/_userdata/arm-selecton-guide.pdf
  ・【ニュース発表】『ZアダプターMV』『YSアダプターMV』『ダイレクトベースIII』発売について  http://www.inon.co.jp/cgis/news/wforum.cgi?no=341&reno=no&oya=341&mode=msg_view&page=0
  ・【ニュース発表】『ダブルYSアダプターMV』『YSアダプターWB MV』の発売について  http://www.inon.co.jp/cgis/news/wforum.cgi?no=342&reno=no&oya=342&mode=msg_view&page=0
  ・【ニュース発表】“スティックアーム”/“マルチボールアーム”の発売について  http://www.inon.co.jp/cgis/news/wforum.cgi?no=343&reno=no&oya=343&mode=msg_view&page=0
 
 
  以上、どうぞ宜しくお願い致します。
 
  2011年12月26日
  有限会社イノン 
 
 
 
 
   |