投稿時間:14/10/22(Wed) 11:57 
タイトル:『L型光Dケーブル・2穴ゴムブッシュセット』類の仕様変更のお知らせ 
オリンパス社の防水プロテクターなどに装備された“光ファイバーケーブル差込口”に、直接接続可能な光Dケーブル製品「L型光Dケーブル・2穴ゴムブッシュセット」類を、『2014年10月23日(木)』より、プロテクター側のコネクタ形状をL型形状とする「L型ゴムブッシュ」を追加し、出荷状態で「L型コネクタ」を装着した仕様へと変更いたします。
 
  【今回仕様変更を行う“L型光Dケーブル・2穴ゴムブッシュ”類】
  ・「L型光Dケーブル・2穴ゴムブッシュセット」  --出荷中  --\6,360-[税別] / \6,868-[税込]  --JANコード:456212143 561 2
  ・「L型光DケーブルL・2穴ゴムブッシュセット」  --出荷中  --\6,660-[税別] / \7,192-[税込]  --JANコード:456212143 562 9
  ・「L型光DケーブルSS・2穴ゴムブッシュセット」  --出荷中  --\5,360-[税別] / \5,788-[税込]  --JANコード:456212143 563 6
  ・「L型光DケーブルLL・2穴ゴムブッシュセット」  --出荷中  --\7,160-[税別] / \7,732-[税込]  --JANコード:456212143 564 3
 
   仕様変更を実施した「L型光Dケーブル・2穴ゴムブッシュセット」製品画像
 
   「L型ゴムブッシュ」製品画像
 
 
  ■ 仕様変更の概要 ■
  オリンパス社の防水プロテクターなどに装備された“光ファイバーケーブル差込口”に、“光ケーブル類”を1本から2本まで、L型形状に束ねる事が出来る「L型ゴムブッシュ」を追加します。
  従来の「2穴ゴムブッシュ」も継続して付属。 自身の好みに合わせ、プロテクター側のケーブル接続を、「2穴ゴムブッシュ」を用いた『ストレート接続』か、「L型ゴムブッシュ」を用いた『90°の角度がついたL型接続』か、任意に選択できます。
  「L型ゴムブッシュ」は、従来品「2穴ゴムブッシュ」同様、光ケーブル類を2本までセットすることが出来ます。“光ファイバーケーブル差込口”を1つしかもたないプロテクターでも、容易に外部ストロボを2灯対応させることができます。
 
   「L型ゴムブッシュ」を用いて、L型光Dケーブルをセットした状態
 
   「2穴ゴムブッシュ」を用いて、L型光Dケーブルをセットした状態
 
 
  ■ 関連情報 ■
  ・『L型ゴムブッシュ』の発売について  http://www.inon.co.jp/cgis/news/wforum.cgi?no=418&reno=no&oya=418&mode=msg_view&page=0
 
 
  以上、どうぞ宜しくお願いいたします。
 
  2014年10月22日
  有限会社イノン 
 
 
 
 
   |