投稿時間:15/01/29(Thu) 18:23 
タイトル:UFL-M150 ZM80 / UWL-S100 ZM80対応“レンズホルダーDP”の発売について 
従来のレンズホルダーよりも深型の形状にすることで、水中マイクロ魚眼レンズ『UFL-M150 ZM80』や、ワイドコンバージョンレンズ『UWL-S100 ZM80』を取り付け可能(*1)とした、新しいレンズホルダー3種(計6製品)を、『2015年2月6日(金)』に発売いたします。
 
  ・「M67レンズホルダーDP-S」  --2015年2月6日(金)発売  --\4,500-[税別] / \4,860-[税込]  --JANコード:456212143 789 0
  ・「M67レンズホルダーDP フロートアーム用」  --2015年2月6日(金)発売  --\4,200-[税別] / \4,536-[税込]  --JANコード:456212143 790 6
  ・「LDレンズホルダーDP-S」  --2015年2月6日(金)発売  --\5,600-[税別] / \6,048-[税込]  --JANコード:456212143 793 7
  ・「LDレンズホルダーDP フロートアーム用」  --2015年2月6日(金)発売  --\5,300-[税別] / \5,724-[税込]  --JANコード:456212143 794 4
  ・「ADレンズホルダーDP-S」  --2015年2月6日(金)発売  --\4,800-[税別] / \5,184-[税込]  --JANコード:456212143 791 3
  ・「ADレンズホルダーDP フロートアーム用」  --2015年2月6日(金)発売  --\4,500-[税別] / \4,860-[税込]  --JANコード:456212143 792 0
 
  (*1) 取り付けは各レンズの専用オプションパーツである「マウント変換リング」を介して行います。
 
 
   「M67レンズホルダーDP-S」
 
 
   「M67レンズホルダーDP フロートアーム用」
 
 
   「LDレンズホルダーDP-S」
 
 
   「LDレンズホルダーDP フロートアーム用」
 
 
   「ADレンズホルダーDP-S」
 
 
   「ADレンズホルダーDP フロートアーム用」
 
 
   左画像 :「M67レンズホルダーDP フロートアーム用」を「スティックアームSボディ」+「M5ジョイント」に増設し、      「M52-M67マウント変換リング for UWL-S100 ZM80」を介して「UWL-S100 ZM80」を取り付けた場合
  中央画像:「LDレンズホルダーDP フロートアーム用」を「フロートアームSボディ」に増設し、      「M52-LDマウント変換リング for UWL-S100 ZM80」を介して「UWL-S100 ZM80」+「ドームレンズユニット for UWL-S100 ZM80」を取り付けた場合
  右画像 :「ADレンズホルダーDP-S」を「アームSボディ」に増設し、      「M27-ADマウント変換リング for UFL-M150 ZM80」を介して「UFL-M150 ZM80」を取り付けた場合
 
 
  ■ 製品の主な特徴 ■
  弊社アームなどに増設することで、水中マイクロ魚眼レンズ「UFL-M150 ZM80」や、 ワイドコンバージョンレンズ「UWL-S100 ZM80」を、アームシステムに保持することが可能です。 アタッチメントレンズの水中への携行を容易とし、レンズの着脱/交換をサポートします。
  ●上記レンズの専用オプションパーツである、マウント変換リングの規格(M67 / LD / AD)にそれぞれ対応します。
 
 
  ■ 対応製品 ■
  ●取り付け対応“レンズ”製品:(*2)
  【M67レンズホルダーDP-S】【M67レンズホルダーDP フロートアーム用】  ・「M27-M67マウント変換リング for UFL-M150 ZM80」 + 「UFL-M150 ZM80」  ・「M52-M67マウント変換リング for UWL-S100 ZM80」 + 「UWL-S100 ZM80」
  【LDレンズホルダーDP-S】【LDレンズホルダーDP フロートアーム用】  ・「M27-LDマウント変換リング for UFL-M150 ZM80」 + 「UFL-M150 ZM80」   ・「M52-LDマウント変換リング for UWL-S100 ZM80」 + 「UWL-S100 ZM80」
  【ADレンズホルダーDP-S】【ADレンズホルダーDP フロートアーム用】  ・「M27-ADマウント変換リング for UFL-M150 ZM80」 + 「UFL-M150 ZM80」 
  (*2)上記レンズ以外にも、接眼側に同規格(M67 / LD / AD)を有する弊社レンズ製品であれば、同様に取り付けることが可能です。
 
  ●取り付け対応“アーム”製品:
  【各種“レンズホルダーDP-S”が増設可能な“アーム”製品】  ・アームボディ SS / S / M / L   ・YSアームボディ MS / M   ・Dホルダー延長バー + グリップベースD4   ・Dホルダー延長バー + グリップベースM1  ・Dホルダー延長バー + Dホルダー  ・グリップベースDIII・ゴムグリップD付  ・グリップベースDII・ゴムグリップD付
  【各種“レンズホルダーDP フロートアーム用”が増設可能な“アーム”製品】  ・フロートアームボディ S / M / ML  ・メガフロートアームボディ S / M  ・M5ジョイント + スティックアームボディ SS / S / M / L  ・M5ジョイント + マルチボールアームボディ ML / L / LL / XL
 
 
  ■ 製品関連ページ ■
  ・水中マイクロ魚眼レンズ『UFL-M150 ZM80』  http://www.inon.co.jp/products/lens/uflm150zm80/top.html
  ・ワイドコンバージョンレンズ『UWL-S100 ZM80』  http://www.inon.co.jp/products/lens/uwls100zm80/top.html
  ・アームシステム  http://www.inon.co.jp/products/armsystem/lineup.html
 
 
  以上、どうぞ宜しくお願い致します。
 
  2015年1月29日
  有限会社イノン 
 
 
 
 
   |