投稿時間:16/01/20(Wed) 14:00 
タイトル:「フロートチューブシステム」の発売について 
水中で大きな浮力を発生させ、カメラシステム全体の重量を軽減させる、「カーボン伸縮アーム」専用の「フロートチューブシステム」2種を、『2016年1月21日(木)』に発売いたします。
 
  ・「メガフロートチューブS」  --2016年1月21日(木)発売  --浮力:-360g / 陸上重量:171g  --\7,500-[税別] / \8,100-[税込]  --JANコード:456212143 815 6
  ・「メガフロートチューブM」  --2016年1月21日(木)発売  --浮力:-500g / 陸上重量:203g  --\8,000-[税別] / \8,640-[税込]  --JANコード:456212143 816 3
 
   「メガフロートチューブS」製品画像
 
   「メガフロートチューブM」製品画像
 
 
  ■ 対応製品 ■ ・「カーボン伸縮アームS」 ・「カーボン伸縮アームM」 ・「カーボン伸縮アームL」
 
 
 
  ■ 対応レンズホルダー ■ ・「ADレンズホルダー フロートアーム用」 / 「ADレンズホルダーDP フロートアーム用」 ・「LDレンズホルダー フロートアーム用」 / 「LDレンズホルダーDP フロートアーム用」 ・「M67レンズホルダー フロートアーム用」 / 「M67レンズホルダーDP フロートアーム用」
 
 
 
  ■ 対応オプション ■ ・「シューベーススペーサー」
 
 
 
  ■ 製品の主な特徴 ■
  「フロートチューブシステム」は、「カーボン伸縮アーム」に取り付けることで、水中で大きな浮力を発生させる製品です。 比重の軽い耐候性ABSを使用し内部を中空化させることで、大きな浮力を確保することと、製品の耐久性とを両立しています。 長さ/浮力の異なる2種類の製品をラインナップし、カメラ/カメラシステムの水中重量に合わせて適宜選択頂けます。
  「カーボン伸縮アーム」への取り付けは、アーム部とフロートチューブ部に備わったネジを合わせて締め込むことに加えて、緩み防水用の固定ネジでしっかりと固定する方式を採用。あらゆる使用下でガタつきを防止します。
  「カーボン伸縮アーム」へは、両先端に各1個ずつ、合計2個まで取り付けが可能。カメラ/カメラシステムの重量や、「カーボン伸縮アーム」のグリップとの位置関係などに合わせ、適宜取り付け場所を選択頂けます(※)。
 
   「メガフロートチューブS」を「カーボン伸縮アームSボディ」に取り付け
 
   「メガフロートチューブM」を「カーボン伸縮アームSボディ」に取り付け
 
  本製品の側面にアタッチメントを備え、各種レンズホルダーや「シューベーススペーサー」などを取り付け可能。本製品を起点とした様々なパーツ展開ができます。
 
   「メガフロートチューブS」に「LDレンズホルダー・フロートアーム用」を取り付け
 
   「メガフロートチューブM」に「M67レンズホルダー・フロートアーム用」を取り付け
 
  イノンでは、各製品の水中重量を計測、公開しています。 下記リンク先「各製品重量表」を参考に、お使いのカメラ/カメラシステムの水中重量を計測ください。
  ・各製品重量表  http://www.inon.co.jp/products/armsystem/weight_table.html
  (※) 本製品を「カーボン伸縮アーム」のグリップがない側先端に取り付けた場合、「カーボン伸縮アーム」を最小限まで縮めることが出来なくなります。
 
 
  ■ 主な仕様 ■
  ・メガフロートチューブS  -寸法:           φ103mm × 84mm  -陸上重量:         171g  -水中重量:         -360g  -実用耐水深:        70m  -本体材質 / 表面処理:    ABS樹脂 / 耐蝕アルミ合金 / ゴムなど
  ・メガフロートチューブM  -寸法:           φ103mm × 109mm  -陸上重量:         203g  -水中重量:         -500g  -実用耐水深:        70m  -本体材質 / 表面処理:    ABS樹脂 / 耐蝕アルミ合金 / ゴムなど
 
 
  ■ 組み合せ構成例 ■
 
   ・キヤノン社「EOS 6D」+キヤノン社「EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM」 ・「カーボン伸縮アームSボディ」 ×2 ・「メガフロートチューブM」 ×2 ・「X-2 for EOS6D」 ・「ドームポートII・プロテクターIIセット」 ・「EXT.リング18」 ・「ズームギア8-15」 ・「マルチダイレクトベースIIa」 ×2 ・「ホルダーII」 ・「X-2ホルダーIIスペーサー」 ・「クランプIII」×4 ・「ZアダプターMV」 ×2 ・「S-2000」(S-2000付属の“-0.5白拡散板 for S-2000”相当品を装着済) ×2 ・「L型光DケーブルL」 ×2
 
   ・ GoProR社「HERO4」+GoProR純正ダイブハウジング(別売) ・「カーボン伸縮アームLボディ」 ・「メガフロートチューブS」 ・「SDマウントケージ for HERO3/3+/4」 ・「Zジョイント」 ・「YSアダプターMV」 ・「クランプIII」 ・「UFL-G140 SD」
 
 
 
  ■ 製品関連ページ ■
  ● イノン公式ホームページ内製品情報ページ
  ・【ニュース発表】「カーボン伸縮アーム」の発売について  http://www.inon.co.jp/cgis/news/wforum.cgi?no=453&reno=no&oya=453&mode=msg_view&page=0
  ・各種レンズホルダー  http://www.inon.co.jp/products/lens/option.html
  ・「シューベーススペーサー」  https://www.inon.co.jp/products/armsystem/option.html#shoebase_spacer
  ・「シューベース」  http://www.inon.co.jp/products/armsystem/base.html#shoebase
 
 
 
  以上、どうぞ宜しくお願いいたします。
 
  2016年1月20日
  有限会社イノン 
 
 
 
 
   |