■L型光Dケーブル
イノンX-2ハウジングと対応ストロボとを、ダブル光Dコネクターを介して光接続する際に必要です。自由長約43cmの「L型光Dケーブル」と、自由長約68cmの「L型光DケーブルL」、自由長約24cm「L型光DケーブルSS」、自由長約110cm「L型光DケーブルLL」の4種類があります。
■ホルダーIIグリップセット

X-2ハウジングなどにストロボを取り付けるアーム機能を兼ね備えたベース。
■重量:410g (陸上) / 約196g (水面下)
■シューベースアダプターX-2
「X-2」ハウジングシリーズや、「グリップバーIIIセット」等に追加することで、「シューベース」を取り付けることが可能となります。「Zジョイント」や「ライトホルダー類」を組み合わせた、外部ストロボ(S-2000、D-2000、Z-240等)や、LEDライト(LE250等)を、シューベースを介して取り付けることにより、コンパクトなセッティングでありながら、ライティングの自由度が広がります。
■重量:10g (陸上) / 約6g (水中)
■取り付け対応「X-2」シリーズハウジング
X-2 for EOS10D、X-2 for EOS10D BK、X-2 for EOS20D、X-2 for EOS20D BK、
X-2 for EOS20D BK(TM)、X-2 for EOS30D BK(TM)、X-2 for EOS50D/40D、
X-2 for EOS60D
X-2 for GF1、X-2 for GF2
■取り付け対応アームシステム関連製品
グリップバーIIIセット、ホルダーIIグリップセット、
ホルダーベース、グリップバーセット、グリップバーIIセット
*「Zジョイント」や「ライトホルダー」の蝶ネジが、X-2ハウジングシリーズに組み合わせている光Dケーブル類や電気ケーブルに干渉し、取り回しなどに制限が加わる可能性がありますのでご留意下さい。
■X-2ホルダーIIスペーサー
■MFリアポートキャップ
■ボディキャップ
■X-2 メインOリング175 (10D/20D/30D/50D40D/60D/70D/6D/GF1/GF2)

X-2ハウジングのボディ合わせ面に使用する交換用Oリング。含油タイプのイノン黄色。
■対応ハウジング
X-2 for EOS10D、X-2 for EOS20D、X-2 for EOS30D、
X-2 for EOS50D/40D、X-2 for EOS60D、X-2 for EOS70D、X-2 for EOS6D
X-2 for GF1、X-2 for GF2
■ポート/EXT.リング用Oリング

ポートまたはEXT.リングと、ハウジングポート押えとの合わせ面に使用する、交換用Oリング。
含油タイプのイノン黄色。
■対応ポート/EXT.リング
ドームポートII、MRS60ポートII、MRS60ポート、MRS100ポート・タイプUIII、MRS100ポート・タイプUII、MRS100ポート・タイプS、MFワイドポート、MFフラットポート、MF標準ポートII
ドームポート115、パンケーキポート、MRSベースポート
EXT.リングS、EXT.リングM、EXT.リングL、EXT.リング18、EXT.リング36、EXT.リング58、EXT.リング81、MF EXT.リングM
■イノングリス

含油タイプのイノン黄色Oリング専用グリスです。
■X-2ファインダーユニット専用工具

ファインダーユニット着脱用の専用工具(X-2ハウジング付属品と同等品)です。
*ファインダーユニット単体販売には付属しておりません。別途お買い求めください。
■45°ビューファインダーユニット for X-2
カメラ単体でのファインダー像の大きさを変えることなく(倍率1.0倍)アイポイントを伸ばし、マスク越しでも全視野ケラレることなく見ることができる、換装用のファインダーユニットです。接眼部は、カメラの光軸と45°角度が付いており、砂地のハゼなど低い位置に居る被写体での撮影時に威力を発揮します。また、接眼部自体も360°すばやく回転できるので、縦位置撮影のローアングルなどでも問題なく使用可能です。
*X-2ファインダーユニット専用工具、ファインダーユニット固定ネジ環は付属しておりません。
■重量:337g (陸上、ファインダーユニット固定ネジ環との合計)
■ストレートビューファインダーユニット for X-2
■ピックアップファインダーユニット2 for X-2
カメラ単体のファインダー像を僅かに小さくする(倍率0.75倍)代わりにアイポイントを伸ばして、マスク越しでも実用上(構図を決める上で)問題のないレベルまでケラレを抑えることができる、コンパクト/高性能な換装用のファインダーユニットです。
*X-2ファインダーユニット専用工具、ファインダーユニット固定ネジ環は付属しておりません。
*EOS 60Dのファインダーは、EOS 30D以前のカメラのファインダーと形状が異なるため、前モデルの「ピックアップファインダーユニット for X-2」をそのまま使用できません。カメラ本体側ファインダーに取り付ける「ピックアップファインダーユニット2本体(カメラモジュール側)」(¥4,700/税抜き)の交換で、ピックアップファインダーユニット2 for X-2相当品にアップグレード可能です。
■ファインダーウィンドウユニット for X-2
■腐食抑制ユニット

X-2ハウジング本体に装着されたユニットが消耗した場合の交換用ユニット。自身が錆びることで、X-2ハウジング本体の錆の発生を抑制します。